月極駐車場にラウンドアップ2日目

前回契約している月極駐車場にラウンドアップを自腹でボトルからまいた件で、翌日の様子を撮影しました。

気持ち黄色くなっているような気もしました。


1日目は晴れまくりの木曜日でしたが、夕方19時頃に少しだけ雨が降りました。


基本まいて6時間雨が降らなければ効果はあるそうです。

気持ち黄色意味が増したかなあ~ と思いましたが、2日目は晴れで暑かったです。

なんとなく緑色に黄色みが出ていた感じに感じました。


「それって気のせいでしょ?」 と言われればそれまでだと思いますが、1度でもまいた場所で効果があったりすると、その記憶から、「やはり効いてみたい」 と思ってしまうのかもしれませんね。


前回は2年前にスプレーボトルに入れたのをシュシュっとやったのですが、スプレーボトルって背の高い雑草に横から、斜め上から噴射するのに向いており、このように低めだとボトルでやった方が良いという人もいらっしゃいます。


葉にかかるのが重要なので、その点はスプレーボトルとか噴霧器の方が良いかなあ~ と思うのですが、スプレーボトルは斜め下とか斜め上にボトルが向くと噴射できなくなるとかが起こる(特殊なボトルは除く)。


ボトルにジョロのようなキャップ(取り外し可) があるのですが、それでまくとチョロチョロと出るので広い面積だとイラっとするので、噴霧器がお勧めとなります。


ただ、個人の人が月極駐車場を借りていて、マイカーの出入りするところにさっとまくという場合ですと、ボトルタイプの液剤は手も汚れず、丁寧に必要な分だけしか使わないとかできる点がお勧めとなります。




アパマン大家のカーライフ

不動産投資のアパマン大家のカーライフブログ。

0コメント

  • 1000 / 1000