封鎖された月極駐車場に不審者がいたので110番緊急通報

封鎖された月極駐車場に不審者がいたので110番緊急通報をしました。


夜外出から帰る際に、現在封鎖されている月極駐車場内に誰かが勝手に入り込んでいたのでポケットからスマホを出して110番緊急通報し、PC派遣要請でポリスカーを呼びました。


ブログとかに、PC派遣要請と書いたのを読まれた人が、「パソコンで何かを派遣要請するのか?」 と訊かれる人がいらっしゃるのですが、業界用語で、ポリス・カーを派遣という意味で、現場に警察のお客さんがいますよ~、 と国民には通報の義務があるので、電話で110番緊急通報しているだけのお話なのです。


現場に、「立ち入りを禁ず」 という地主さんという土地の所有者または管理者権限のある人が承認もなしで勝手に入るのはお断りしている。


封鎖されているわけですので、過失でうっかり中に入ったとは考えられず、故意にパトカーが来るとわかっていてやっている感じになりますので、1度パトカーを呼んでその人が中に入る正当な理由をもっているのか? なども含め警察官が確認しないといけない。


仮に高校生で未成年であれば、保護者や学校に遭った事実関係を説明しないといけないし、大人であればそれはもっと問題だったりする。


よく自分で110番緊急通報できないとか言われる大人もいらっしゃるのですが、自分が何かをみつけそれをどうすると自分で判断できないと、さすがにそれは10歳の小学生3年生の子供ができる事ができないという事ですので、病院にでも行って診てもわらないと悪化の一途をたどる可能性もあるかなあ~ と思います。

アパマン大家のカーライフ

不動産投資のアパマン大家のカーライフブログ。

0コメント

  • 1000 / 1000